がじゅまる食堂です
(о´∀`о)

本日のメインは!
麻婆豆腐
2B1A8152-ACB3-4666-9DD9-563E3A824E70

白いご飯が
ススミます

とまりせん
(*´꒳`*)




今日はとてもとても
人が少なくさびしかったです。。

現在、早園小学校では
インフルエンザが猛威をふるい
学級閉鎖になっているクラスも…

そんな時は
がじゅまる食堂でたくさんの
お野菜を食べにきていただき
免疫
をつけてくださいね☆

皆さんお体ご自愛ください
(*´꒳`*)


でも
さびしいだけではありません!!

じゃん!!!
EDE8AF1D-CC0F-4F67-96CD-7A13497AE406

Mさんは小林代表と同じセミナーに参加し
がじゅまる食堂に
興味を持っていただきました。

そして

すぐにボランティアとして
食堂のお手伝いにきてくださいました!

とても明るくて
前向きで
お話ししていると
『私もがんばろ!』

ポジティブになれました。

子どもたちとも
たくさん関わってくれて

本当に楽しい時間となりました
♪( ´▽`)

また少しがじゅまるの木が
成長しました


そんな彼と話していると
もっと私たちにできることは
ないかなぁ〜


がじゅまるの木が
また大きくなろうとしています。

私たちができること
まだまだありそうです
(*´∇`*)





小さな力が大活躍

2018年01月16日

がじゅまる食堂です!

本日のメインは
八宝菜!
522C58D4-BFCC-4A68-AB52-45586D1A5796
じゃん!!

7時前には
お米は無くなり…
八宝菜も
残りわずかとなるほどの
大盛況となりました
(*´꒳`*)
044FCEE4-D9EB-444E-9043-3D54A7BD9A76


たくさん食べてくれると…
なぜか嬉しい
母心です
(o^^o)☆


がじゅまる食堂は
学童に子どもを
預けている
お母さんたち

運営しております。

がじゅまる食堂

まず

家族

子どもたち

理解してもらい
協力してもらい

活動することができています
(*´꒳`*)


そこで1番活躍してくれるのが
子どもたちです

採りたての小松菜を

『よいっしょ
よいっしょ』


運ぶ
DA5582A3-38CC-45C1-B730-E966E30EC0BF
ゆーたくん
(๑˃̵ᴗ˂̵)♡

そして
裏方でずーっと
働いてくれた
アマちゃん
C866BC42-1290-41DC-9798-B05DD32B443D

自分のご飯を
済ませると
帰るまで
ずーっとお手伝いしてくれました
(*^^*)

他にも
たくさんの子どもが
準備や片付け
を手伝ってくれています。

子どもたちにも
感謝です
(*´꒳`*)


私たちだけではできないこと

それを可能にさてくれているのは

周りの方々のお陰だと…

人手が足りないときに

すぐに駆けつけてくれる仲間もいます

とても恵まれているなぁ〜絵文字

と改めた感じた1日でした
(*´꒳`*)


がじゅまる食堂です

昨日よりがじゅまる食堂スタート
いたしました

昨年7月より、がじゅまる食堂をオープンし

今ではたくさんの方のご支援のもと

楽しく活動できていますこと

皆さまのお陰だと思っております。

ありがとうございます
(*´꒳`*)

どうぞ、本年もよろしくお願いいたします
m(_ _)m


55609C9E-4830-4623-BEA1-7F234F62AD04